skip to main
|
skip to sidebar
CUEVA
2010年11月15日月曜日
味芳斎
東京にちょっとだけ帰っていました。
味芳斎。
港区芝大門1-4-13
東京タワーのこんなに綺麗に見える近くにこのお店はあります☆
ずっと来たかったのですが、ご縁がなく。やっと行ってきました。
知らなければ入ることがはばかられる外観。同じような場所にもう一店舗あるのですが、そちらは見つけるのも一苦労。
中華薬膳のお店。
といっても、最近は薬膳が手に入らず、薬膳コースはやっていないそう。。残念。
ですが、お店に入ると、私の大好きな薬っぽ~い香りが。食欲をそそる。
どのお料理もとってもおいしい、からだによさそ~うな味です。
にんにくの茎いためも、しょうががたっぷり。
オススメの油淋鶏。意外にもとってもさっぱり。山椒の香りが。。
これは麻婆豆腐。
薬膳サラダにも、サンザシのドライフルーツ。クコの実、松の実、などなど、いろんなものが入っていました。
どのお料理もおいしいので、大勢で行ってたくさん食べれば、健康にとっても良いお店だと思いますよ。
私の場合、ビールを飲みすぎるという難点がありますが☆
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
beaune
(1)
cueva
(37)
paris
(154)
お土産
(1)
シャンパーニュ
(3)
シャンパン
(2)
その他
(1)
ニース
(8)
パリ
(3)
バルセロナ
(7)
ブルゴーニュ
(12)
ボルドー
(9)
ワイン会
(7)
京都
(5)
札幌
(8)
東京
(41)
美容
(6)
名古屋
(90)
名古屋。
(1)
名古屋のビューティーアドバイザー
美しく歳を重ねる
パリで活躍する日本人デザイナー
rrr ryuzo nakata
名古屋市新栄のワインバー
tapas & wine cueva
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2010
(313)
►
12月
(18)
▼
11月
(22)
passage 53
久々のパリ
プランタン
長良川屋形船 ビオワイン会
cooking salon yoko
l'assiette de shibata
2010 Beaujolais nouveau
ボジョレヌーボー☆
花見小路
東京ー名古屋
味芳斎
montrachet
ワイン会@CUEVA
もつ鍋ビストロ Q
zizi工房の頑固おやじ
ch montus
名古屋
お土産。
築地
パリでの一日。
クリスマスカード
今日のパリ。
►
10月
(25)
►
9月
(32)
►
8月
(16)
►
7月
(25)
►
6月
(36)
►
5月
(24)
►
4月
(36)
►
3月
(36)
►
2月
(22)
►
1月
(21)
►
2009
(188)
►
12月
(40)
►
11月
(24)
►
10月
(26)
►
9月
(32)
►
8月
(25)
►
7月
(28)
►
6月
(11)
►
5月
(2)
自己紹介
wakky
世界中を飛び回る優雅なキャビンアテンダント。とは程遠い。。。ばたばたした生活をおくるアラフォーです。毎日楽しい生活が送れるよう日々努力☆
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿